Constants A B C D E F G H I JKL [M] N O P Q R S T U V W <Top>
MAC_CHARSET |
77 |
|
MAX_CACHE_ENTRY_INFO_SIZE |
4096 |
|
MAX_DEVICENAME |
64 |
|
MAX_DOMAIN_NAME_LEN |
128 |
ドメイン名の最大長 |
MAX_HOSTNAME_LEN |
128 |
ホスト名の最大長 |
MAX_SCOPE_ID_LEN |
256 |
スコープIDの最大長 |
MAX_WSADescription |
256 |
|
MAX_WSASYSStatus |
128 |
|
MB_ABORTRETRYIGNORE |
&H2 |
[中止][再試行][無視] |
MB_APPLMODAL |
&H0 |
メッセージボックスの親ウィンドウ以外のウィンドウの操作は可能 |
MB_CANCELTRYCONTINUE |
&H6 |
[キャンセル][再実行][続行] |
MB_COMPOSITE |
&H2 |
合成文字を使う(MB_PRECOMPOSITEとは組み合わせない) |
MB_DEFAULT_DESKTOP_ONLY |
&H20000 |
(WinNT/2000) |
MB_DEFBUTTON1 |
&H0 |
最初のボタンをデフォルトプッシュボタンに(デフォルト) |
MB_DEFBUTTON2 |
&H100 |
2番目のボタンをデフォルトプッシュボタンに |
MB_DEFBUTTON3 |
&H200 |
3番目のボタンをデフォルトプッシュボタンに |
MB_DEFBUTTON4 |
&H300 |
4番目のボタンをデフォルトプッシュボタンに |
MB_HELP |
&H4000 |
ヘルプボタンを追加 |
MB_ICONASTERISK |
&H40 |
メッセージ(情報) |
MB_ICONEXCLAMATION |
&H30 |
感嘆符アイコン |
MB_ICONHAND |
&H10 |
システムエラー |
MB_ICONINFORMATION |
&H40 |
吹き出しに「i」のアイコン |
MB_ICONQUESTION |
&H20 |
疑問符アイコン |
MB_ICONSTOP |
&H10 |
停止アイコン |
MB_OK |
&H0 |
[OK] |
MB_OKCANCEL |
&H1 |
[OK][キャンセル] |
MB_RETRYCANCEL |
&H5 |
[再試行][キャンセル] |
MB_RIGHT |
&H80000 |
テキストを右寄せ |
MB_RTLREADING |
&H100000 |
テキストを右から左へ表示(アラビア語) |
MB_SETFOREGROUND |
&H10000 |
メッセージボックスをフォアグラウンドウィンドウに |
MB_SYSTEMMODAL |
&H1000 |
メッセージボックスがWS_EX_TOPMOSTスタイルを持つ以外は、MB_APPLMODALと同じ |
MB_TASKMODAL |
&H2000 |
他のアプリケーションを中断せず、他のウィンドウへの入力を禁止 |
MB_TOPMOST |
&H40000 |
メッセージボックスを最前面ウィンドウ(WS_EX_TOPMOST)で作成 |
MB_USERICON |
&H80 |
独自のアイコン |
MB_YESNO |
&H4 |
[はい][いいえ] |
MB_YESNOCANCEL |
&H3 |
[はい][いいえ][キャンセル] |
MCI_BREAK |
&H811 |
MCIのブレークキーを設定する |
MCI_CLOSE |
&H804 |
デバイスまたはデバイス要素へのアクセスを解放する |
MCI_COPY |
&H852 |
クリップボードにデータをコピーする |
MCI_CUE |
&H830 |
デバイスに再生または録音の合図を出す |
MCI_CUT |
&H851 |
要素データを削除してクリップボードにコピーする |
MCI_DELETE |
&H856 |
要素データを削除する |
MCI_ESCAPE |
&H805 |
デバイスに文字列を直接送る |
MCI_FREEZE |
&H844 |
ディスプレイ上で動画面をフリーズする |
MCI_GETDEVCAPS |
&H80B |
スタティックなデバイス情報を取得する |
MCI_INFO |
&H80A |
デバイスから文字列情報を取得する |
MCI_LOAD |
&H850 |
ファイルをロードする |
MCI_OPEN |
&H803 |
デバイスまたはデバイス要素を初期化する |
MCI_OPEN_SHAREABLE |
&H100 |
デバイスまたはファイルを共有可能としてオープン |
MCI_OPEN_TYPE |
&H2000 |
lpParamパラメータに指定する構造体のlpstrDeviceTypeメンバを有効にする |
MCI_PASTE |
&H853 |
クリップボードデータをデバイス要素に貼り付ける |
MCI_PAUSE |
&H809 |
現在の動作を一時停止する |
MCI_PLAY |
&H806 |
出力データの送信を開始する |
MCI_PUT |
&H842 |
ソース、デスティネーション、およびフレームの各長方形を設定する |
MCI_RECORD |
&H80F |
記録を開始する |
MCI_RESUME |
&H855 |
一時停止していたデバイスを再開させる |
MCI_SAVE |
&H813 |
現在のファイルを保存する |
MCI_SEEK |
&H807 |
現在のメディアの位置を変更する |
MCI_SET |
&H80D |
デバイス情報を設定する |
MCI_SET_DOOR_CLOSED |
&H200 |
メディアトレイをクローズ |
MCI_SET_DOOR_OPEN |
&H100 |
メディアトレイをオープン |
MCI_SOUND |
&H812 |
システムサウンドを再生する |
MCI_STATUS |
&H814 |
デバイス情報を取得する |
MCI_STEP |
&H80E |
フレーム単位でプレーヤーをステップ実行する |
MCI_STOP |
&H808 |
一連の再生および記録をする |
MCI_SYSINFO |
&H810 |
デバイス情報を返す |
MCI_UNFREEZE |
&H845 |
フリーズされたビデオバッファを元に戻す |
MCI_WHERE |
&H843 |
ビデオのクリッピング長方形を取得する |
MCI_WINDOW |
&H841 |
グラフィックウィンドウの特性を指定する |
MDITILE_HORIZONTAL |
&H1 |
MDIクライアントウィンドウの横幅一杯に上下に並べて表示 |
MDITILE_SKIPDISABLED |
&H2 |
使用禁止状態のMDI子ウィンドウを除外 |
MDITILE_VERTICAL |
&H0 |
MDIクライアントウィンドウの高さ一杯に左右に並べて表示 |
MDITILE_ZORDER |
&H4 |
ウィンドウはZオーダーに従って整列 |
MEM_COMMIT |
&H1000 |
メモリ内またはディスクのページングファイル内に、指定されたページ領域に相当する物理的な記憶域を割り当てる |
MEM_DECOMMIT |
&H4000 |
|
MEM_FREE |
&H10000 |
|
MEM_MAPPED |
&H40000 |
|
MEM_PHYSICAL |
&H400000 |
物理メモリを割り当てる。この値はアドレスウィンドウ化エクステンション(AWE)メモリでのみ利用できる |
MEM_PRIVATE |
&H20000 |
|
MEM_RESERVE |
&H2000 |
実際の物理記憶域を割り当てることなく、プロセスの仮想アドレス空間の特定の範囲を予約 |
MEM_RESET |
&H80000 |
Windows NT/2000:lpAddressとdwSizeで指定されたメモリ範囲内のデータに関心がないことを指定 |
MEM_TOP_DOWN |
&H100000 |
Windows NT/2000:できるだけ上位のアドレスでメモリを割り当る |
MEM_WRITE_WATCH |
&H200000 |
Windows 98:割り当て済みの領域へ書き込まれたページをシステムに追跡させる |
MERGECOPY |
&HC000CA |
コピー元の色と、コピー先の色を論理AND演算子で結合 |
MERGEPAINT |
&HBB0226 |
反転した転送元ビットマップとパターンビットマップを論理OR演算子で結合 |
MF_APPEND |
&H100 |
|
MF_BYCOMMAND |
&H0 |
nPositionはメニュー項目のID |
MF_BYPOSITION |
&H400 |
nPositionはメニュー項目のインデックス |
MF_CHECKED |
&H8 |
メニュー項目にチェックをつける |
MF_DISABLED |
&H2 |
アイテムを選択不可にする |
MF_GRAYED |
&H1 |
グレー表示されて選択できない |
MF_HILITE |
&H80 |
メニューの項目を強調表示 |
MF_MOVE |
&H1000 |
|
MF_SEPARATOR |
&H800 |
メニュー項目はセパレータ |
MF_STRING |
&H0 |
文字列 |
MF_UNHILITE |
&H0 |
メニューの項目を強調表示しない |
MFS_CHECKED |
&H8 |
メニュー項目にチェックをつける |
MFS_DEFAULT |
&H1000 |
メニュー項目がデフォルトであることを指定 |
MFS_DISABLED |
&H2 |
メニュー項目を選択不可にする |
MFS_ENABLED |
&H0 |
メニュー項目を選択可能にする |
MFS_GRAYED |
&H1 |
メニュー項目を灰色にして選択不可にする |
MFS_HILITE |
&H80 |
メニュー項目をハイライトにする |
MFS_UNCHECKED |
&H0 |
メニュー項目からチェックをはずす |
MFS_UNHILITE |
&H0 |
メニュー項目のハイライトをやめる |
MFT_BITMAP |
&H4 |
ビットマップを使ってメニュー項目を表示 |
MFT_MENUBARBREAK |
&H20 |
メニュー項目を新しい列に置く(ドロップダウンメニュー、サブメニュー、ショートカットメニューの時は区切り線が入る) |
MFT_MENUBREAK |
&H40 |
メニュー項目を新しい列に置く(区切り線は入らない) |
MFT_OWNERDRAW |
&H100 |
オーナードローをする時指定 |
MFT_RADIOCHECK |
&H200 |
hbmpCheckedメンバがNULLの時ラジオボタンを使ってチェックされる |
MFT_RIGHTJUSTIFY |
&H4000 |
メニュー項目が右揃え |
MFT_RIGHTORDER |
&H2000 |
アラビア語とかヘブライ語の時指定(Win9x・2000) |
MFT_SEPARATOR |
&H800 |
区切り線(dwTypeDataとcchメンバは無視) |
MFT_STRING |
&H0 |
メニュー項目に文字列を使う |
MIB_TCP_MAXCONN_DYNAMIC |
(-1) |
接続最大数がダイナミック |
MIB_TCP_RTO_CONSTANT |
2 |
Constant Timeoutタイムアウト |
MIB_TCP_RTO_OTHER |
1 |
Otherタイムアウトを示す |
MIB_TCP_RTO_RSRE |
3 |
MIL-STD-1778 Appendix Bタイムアウト |
MIB_TCP_RTO_VANJ |
4 |
Van Jacobson's Algorithmタイムアウト |
MIIM_CHECKMARKS |
&H8 |
hbmpChecked、hbmpUncheckedメンバをセット |
MIIM_DATA |
&H20 |
dwItemDataメンバをセット |
MIIM_ID |
&H2 |
wIDメンバをセット |
MIIM_STATE |
&H1 |
fStateメンバをセット |
MIIM_SUBMENU |
&H4 |
hSubMenuメンバをセット |
MIIM_TYPE |
&H10 |
fTypeメンバをセット |
MIM_CLOSE |
&H3C2 |
入力デバイスをクローズする |
MIM_DATA |
&H3C3 |
入力デバイスデータコールバック |
MIM_ERROR |
&H3C5 |
入力デバイスエラーコールバック |
MIM_LONGDATA |
&H3C4 |
入力バッファのコールバック |
MIM_LONGERROR |
&H3C6 |
無効なシステムエクスクルーシブメッセージに対するコールバック |
MIM_OPEN |
&H3C1 |
入力デバイスオープンコールバック |
MIN_SOCKETS_REQD |
1 |
|
MIXED_NODETYPE |
4 |
混合(m-node) |
MK_CONTROL |
&H8 |
CTRLキーが押された(wParam) |
MK_LBUTTON |
&H1 |
左ボタンが押された(wParam) |
MK_MBUTTON |
&H10 |
中央ボタンが押された(wParam) |
MK_RBUTTON |
&H2 |
右ボタンが押された(wParam) |
MK_SHIFT |
&H4 |
SHIFTキーが押された(wParam) |
MM_ANISOTROPIC |
8 |
論理単位は、任意にスケーリングされた軸上の任意の単位にマップされる |
MM_HIENGLISH |
5 |
各論理単位は、0.001インチにマップされる。xの値は右に、yの値は上に向かって増加 |
MM_HIMETRIC |
3 |
各論理単位は、0.01ミリメートルにマップされる。xの値は右に、yの値は上に向かって増加 |
MM_ISOTROPIC |
7 |
論理単位は、等しくスケーリングされた軸上の任意の単位にマップされる。すなわち、X軸方向の1単位は、Y軸方向の1単位と同じになる |
MM_JOY1BUTTONDOWN |
&H3B5 |
ジョイスティック1のボタンが押された |
MM_JOY1BUTTONUP |
&H3B7 |
ジョイスティック1のボタンが離された |
MM_JOY1MOVE |
&H3A0 |
ジョイスティック1の位置が変更されている |
MM_JOY1ZMOVE |
&H3A2 |
ジョイスティック1のz軸の位置が変更されている |
MM_JOY2BUTTONDOWN |
&H3B6 |
ジョイスティック2のボタンが押されている |
MM_JOY2BUTTONUP |
&H3B8 |
ジョイスティック2のボタンが離された |
MM_JOY2MOVE |
&H3A1 |
ジョイスティック2の位置が変更されている |
MM_JOY2ZMOVE |
&H3A3 |
ジョイスティック2のz軸の位置が変更されている |
MM_LOENGLISH |
4 |
各論理単位は、0.01インチにマップされる。xの値は右に、yの値は上に向かって増加 |
MM_LOMETRIC |
2 |
各論理単位は、0.1ミリにマップされる。xの値は右に、yの値は上に向かって増加 |
MM_MCINOTIFY |
&H3B9 |
デバイス操作を完了した |
MM_MIM_CLOSE |
&H3C2 |
入力デバイスがクローズされている |
MM_MIM_DATA |
&H3C3 |
入力メッセージを受け取っている |
MM_MIM_ERROR |
&H3C5 |
無効なメッセージを受け取った |
MM_MIM_LONGDATA |
&H3C4 |
システム専用のデータ入力バッファの準備ができている |
MM_MIM_LONGERROR |
&H3C6 |
受け取ったMIDIシステム固有のメッセージは無効 |
MM_MIM_OPEN |
&H3C1 |
入力デバイスがオープンされている |
MM_MOM_CLOSE |
&H3C8 |
入力デバイスがクローズされている |
MM_MOM_DONE |
&H3C9 |
システム専用バッファが再生されている |
MM_MOM_OPEN |
&H3C7 |
出力デバイスがオープンされている |
MM_TEXT |
1 |
各論理単位は、1デバイスピクセルにマップされる。xの値は右に、yの値は下に向かって増加 |
MM_TWIPS |
6 |
各論理単位は、ポイント数の20分の1にマップされる。xの値は右に、yの値は上に向かって増加 |
MM_WIM_CLOSE |
&H3C2 |
ウェーブフォーム入力デバイスがクローズされている |
MM_WIM_DATA |
&H3C3 |
ウェーブフォーム入力データの準備ができている |
MM_WIM_OPEN |
&H3C1 |
ウェーブフォーム入力デバイスがオープンされている |
MM_WOM_CLOSE |
&H3C8 |
ウェーブフォーム出力デバイスがクローズされている |
MM_WOM_DONE |
&H3C9 |
ウェーブフォーム出力バッファがリセットまたは再生されている |
MM_WOM_OPEN |
&H3BB |
ウェーブフォームデバイスがオープンされている |
MMIOM_CLOSE |
&H4 |
ファイルクローズ要求 |
MMIOM_OPEN |
&H3 |
ファイルのオープンあるいは削除の要求 |
MMIOM_READ |
&H0 |
ファイルの読み取り要求 |
MMIOM_SEEK |
&H2 |
ファイルの位置の移動要求 |
MMIOM_WRITE |
&H1 |
ファイルへの書き込み要求 |
MMIOM_WRITEFLUSH |
&H5 |
ファイルにデータを書き込み、バッファの内容をディスクにフラッシュする |
MMSYSERR_ALLOCATED |
4 |
指定のリソースはすでに割り当てられている |
MMSYSERR_BADDEVICEID |
2 |
指定されたデバイス識別子は範囲外 |
MMSYSERR_BASE |
0 |
|
MMSYSERR_INVALFLAG |
10 |
(MMSYSERR_BASE+10) |
MMSYSERR_INVALHANDLE |
5 |
(MMSYSERR_BASE+5)指定のデバイスハンドルが無効 |
MMSYSERR_INVALPARAM |
11 |
(MMSYSERR_BASE+11)指定のポインタ、構造体は無効 |
MMSYSERR_NODRIVER |
6 |
(MMSYSERR_BASE+6)デバイスドライバが存在しない |
MMSYSERR_NOERROR |
0 |
|
MMSYSERR_NOMEM |
7 |
(MMSYSERR_BASE+7)メモリを割り当てられないか、またはロックできない |
MOD_ALT |
&H1 |
[ALT] |
MOD_CONTROL |
&H2 |
[Ctrl] |
MOD_SHIFT |
&H4 |
[Shift] |
MOD_WIN |
&H8 |
[Windows] |
MOM_CLOSE |
&H3C8 |
MIDI出力デバイスがクローズされている |
MOM_DONE |
&H3C9 |
MIDIバッファが再生されている |
MOM_OPEN |
&H3C7 |
MIDI出力デバイスがオープンされている |
MONITOR_DEFAULTTONEAREST |
&H2 |
指定したウィンドウに最も近い位置にあるディスプレイモニタのハンドルが返る |
MONITOR_DEFAULTTONULL |
&H0 |
NULLが返る |
MONITOR_DEFAULTTOPRIMARY |
&H1 |
プライマリディスプレイモニタのハンドルが返る |
MOUSEEVENTF_ABSOLUTE |
&H8000 |
絶対座標(スクリーン座標Left=0・Top=0・Right=35535・Bottom=65535) |
MOUSEEVENTF_LEFTDOWN |
&H2 |
マウス左ボタンDOWN |
MOUSEEVENTF_LEFTUP |
&H4 |
マウス左ボタンUP |
MOUSEEVENTF_MIDDLEDOWN |
&H20 |
マウス中ボタンDOWN |
MOUSEEVENTF_MIDDLEUP |
&H40 |
マウス中ボタンUP |
MOUSEEVENTF_MOVE |
&H1 |
マウス移動 |
MOUSEEVENTF_RIGHTDOWN |
&H8 |
マウス右ボタンDOWN |
MOUSEEVENTF_RIGHTUP |
&H10 |
マウス右ボタンUP |
MOVEFILE_COPY_ALLOWED |
&H2 |
異なるボリューム間での移動を、ファイルの複製と削除を行うことによって可能にする |
MOVEFILE_DELAY_UNTIL_REBOOT |
&H4 |
システムの次回起動時に移動を実行する |
MOVEFILE_REPLACE_EXISTING |
&H1 |
上書き可能にする |
MOVEFILE_WRITE_THROUGH |
&H8 |
移動が完全に終了するまで、MoveFileEx関数は終了しない |