<Return[MN]><Top>
mouse_event |
Declare Sub Api_mouse_event Lib "user32" Alias "mouse_event" (ByVal dwFlags&, ByVal dx&, ByVal dy&, ByVal cButtons&, ByVal dwExtraInfo&) |
||||||||||||||||||||||||||||||
Declare Sub mouse_event Lib "user32" Alias "mouse_event" (ByVal dwFlags As Long, ByVal dx As Long, ByVal dy As Long, ByVal cButtons As Long, ByVal dwExtraInfo As Long) |
|||||||||||||||||||||||||||||||
マウスの移動やマウスボタンのクリックを合成する。 Windows NT/2000:この関数は、SendInput 関数にとって代わられた。SendInput 関数を使う。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
パラメータ
マウスボタンの状態を示すフラグは、ボタンの状態が変化したことを示すものであり、その状態が続いていることを示すものではない。 たとえば、ユーザーが実際に左ボタンを押してそのまま押し続けている状況を想定すると、左ボタンを押した時点で MOUSEEVENTF_LEFTDOWN がセットされるが、それ以降にマウスを移動してもこの値はセットされない。
同様に、ボタンを最初に離したときにのみ、MOUSEEVENTF_LEFTUP がセットされる。
MOUSEEVENTF_XUP を指定することはできない。これらの各値は、mouseData フィールドを使う必要があり、共存できないからである。
それ以外の場合は、直前のマウスイベントが発生した後の移動量を指定する。 絶対座標を使う場合、マウスの実際の x 座標を指定する。相対データは、移動量のミッキー数で指定する。 「ミッキー」とは、記録可能なマウスの最小の移動量のことであるが、単位は機種や設定によって異なり、1 ピクセルを 1 ミッキーとする OS や、1/100 インチ(0.25mm)を 1 ミッキーとする OS、またユーザーがピクセルとミッキーの比率を任意に設定できるアプリケーションもあ る。ほかに、ユーザーがコントロールパネルの[マウス]でカーソル(マウスカーソル)の速度を指定する方法も、比率を変更することに相
当する。 それ以外の場合、直前のマウスイベントが発生した後の移動量を指定する。絶対座標を使う場合、マウスの実際の x 座標を指定する。
相対データは、移動量のミッキー数で指定する。 正の値はホイールが前方(ユーザーから離れた方向)へ、負の値はホイールが後方(ユーザーの方向)へ回転したことを示す。
1 回のホイールクリックは、WHEEL_DELTA として定義されていて、この値は 120 である。 ラメータでどの X ボタンが押されたか離されたかを指定する。次のフラグの任意の組み合わせを指定する。
dwFlags パラメータで MOUSEEVENTF_WHEEL、MOUSEEVENTF_XDOWN、MOUSEEVENTF_XUP のどのフラグも指定していな
い場合は、dwData パラメータで 0 を指定する。
取得でる。
戻り値 |